Quantcast
Channel: 史緒の気づき
Browsing all 20 articles
Browse latest View live

あっという間の週末

昨日は伯母の墓参りで湯河原に行ってきた。 今日は家でTV観たり本読んだりでゴロゴロしていた。 そんなこんなで、あっという間に週末が終わってしまった。 明日からまた会社。 ちょっと憂鬱…… 最近、目覚まし時計が鳴る30分くらいまえにハッと目が覚める。 時計を見て「まだ時間あるな~」なんてウトウトしていると、 ジリジリジリ!!の音がして、強制的に起こされる。 目覚めがイマイチよくない日が多い。。...

View Article



「男たちの大和」

会社の人に良い映画だったという話を聞き、久しぶりに映画館に行った。 時代に翻弄された個人の生と死の映画だった。 世界一の戦艦・大和の完成に海軍の男達は喜びを感じ、大和の船員となったことを誇りに思う。15歳で大和に乗り込むことになった新人海兵も同様で、命を惜しまず戦うと叫ぶ。 だが実際にアメリカ軍と交戦すると、仲間や肉親が負傷したり死んだりして、現実を知ることになる。...

View Article

「宿命」

「ゲームの名は誘拐」に引き続き、僕が読む2つ目の東野圭吾作品。 「ゲーム~」が良い意味で予想を裏切る結末だったので、「宿命」も期待して読んだ。期待を裏切らない展開、そして思いもせぬ結末。 多くの登場人物が出てくるが、最後にその関係が一本の線で繋がる。殺人事件の犯人も予期せぬ人物だ。そしてライバルの二人がまさか…。 社会への問題提起もあり、期待通りの作品だった。 今週末も、いい本読めてよかった。

View Article

東横インの社長

ニュースで、東横インの社長が謝罪会見をしていた。 一週間前は「法定速度を守らずにスピード違反したようなもの」なんてヘラヘラしながら会見していたのに。。。今日の涙は芝居か?などと勘ぐってしまう。 東横インの社員は、あの社長を見てどう感じるんだろう。自分の会社の社長が、あのような情けない姿でマスコミの前に現れたら、怒りを通りこして悲しくなるだろう。...

View Article

少しは…

最近、仕事に対する気持ちが少しだけ楽になった。 □上司とのコミュニケーションの仕方、報告の持っていき方や  タイミング、上司の考え方や性格が少しずつ分かってきた □上司から、「肩に力は入りすぎ。異動したし仕事も変わっているし  何ができないかを知ることからはじめて」とアドバイスされた □自分の経験が生かせる仕事(予算管理)の割合が増えてきた などなど… 仕事はどんどん大変になるし、...

View Article


口癖

最近仕事が忙しく、帰り道や家で、つい「疲れた~」とつぶやいてしまう。 仕事が多く帰りも遅いので、肉体的には疲れているのは確かだが、 心理的には、終わった仕事で疲れているのでは無い気がする。 まだヤマほど残っている仕事、明日やらなければならないことに 気が滅入っているのだ。 だから、月曜の朝から「疲れた~」が口をついて出てしまうこともある。 ああ、嫌な口癖だ。 直さねば。 まずは考え方のクセから。...

View Article

数字と文章

うぉー、仕事が重なる~ 来年度予算について、会議→資料作成→報告→修正→会議→… いろいろな観点から予算数値がわかるようにしておかなければ。。。 その合間の時間に、部門広報誌のチェックも何度かした。 文章読んで、日本語として”てにをは”がおかしくないか?ナド。 数字と文章、頭が切り替えられないよぉ~。 派遣さんにだいぶ助けてもらった。 それにしても、 昨日も今日もランチミーティングだったな。...

View Article

成長社会?定常化社会?

「ライブドアに物申す」ブログが面白い。 ライブドア自身が作ったサイトで、さまざまな著名人がライブドア事件に関して意見を寄稿している。 ▼浅羽通明氏の寄稿 中でも僕が気になったのは、浅羽通明氏の寄稿だ。評論家らしく、長い文章で難しい言い回しをしているのだが、結局次のようなことを言っていると思う。 ・人類史上では、拡大せず単に再生産する社会が常だった。そこで生まれた...

View Article


「下流社会」

読んでみました「下流社会」。 大部分は「中流が減って下流が増えている」「社会が二極化し格差が拡大している」など、あちらこちらで言われていることだった。 ▼自分らしさを求めても、下流は幸せでない 生き方や考え方が多様化しているといわれつつも、結局幸せを感じているのは、ある程度裕福な男性と専業主婦と子どものいる家庭か、裕福なDINKSのどちらかだ。...

View Article


30

日が変わって、2月27日。 30歳になりました。  #10進法だから、30が区切りになるのであって、  #2進法や12進法では、30番目の数字は区切りではないんだよね  #という屁理屈は置いておいて 1つの区切りを意識する。 いや、意識しなくてはと思う。  #20歳では成人式という区切りがあるのだから、  #30歳は三十路式、40歳は不惑式・・・なんてあってもいいのにね 父親との話では、...

View Article

あっという間の週末

昨日は伯母の墓参りで湯河原に行ってきた。 今日は家でTV観たり本読んだりでゴロゴロしていた。 そんなこんなで、あっという間に週末が終わってしまった。 明日からまた会社。 ちょっと憂鬱…… 最近、目覚まし時計が鳴る30分くらいまえにハッと目が覚める。 時計を見て「まだ時間あるな~」なんてウトウトしていると、 ジリジリジリ!!の音がして、強制的に起こされる。 目覚めがイマイチよくない日が多い。。...

View Article

「男たちの大和」

会社の人に良い映画だったという話を聞き、久しぶりに映画館に行った。 時代に翻弄された個人の生と死の映画だった。 世界一の戦艦・大和の完成に海軍の男達は喜びを感じ、大和の船員となったことを誇りに思う。15歳で大和に乗り込むことになった新人海兵も同様で、命を惜しまず戦うと叫ぶ。 だが実際にアメリカ軍と交戦すると、仲間や肉親が負傷したり死んだりして、現実を知ることになる。...

View Article

「宿命」

「ゲームの名は誘拐」に引き続き、僕が読む2つ目の東野圭吾作品。 「ゲーム~」が良い意味で予想を裏切る結末だったので、「宿命」も期待して読んだ。期待を裏切らない展開、そして思いもせぬ結末。 多くの登場人物が出てくるが、最後にその関係が一本の線で繋がる。殺人事件の犯人も予期せぬ人物だ。そしてライバルの二人がまさか…。 社会への問題提起もあり、期待通りの作品だった。 今週末も、いい本読めてよかった。

View Article


東横インの社長

ニュースで、東横インの社長が謝罪会見をしていた。 一週間前は「法定速度を守らずにスピード違反したようなもの」なんてヘラヘラしながら会見していたのに。。。今日の涙は芝居か?などと勘ぐってしまう。 東横インの社員は、あの社長を見てどう感じるんだろう。自分の会社の社長が、あのような情けない姿でマスコミの前に現れたら、怒りを通りこして悲しくなるだろう。...

View Article

少しは…

最近、仕事に対する気持ちが少しだけ楽になった。 □上司とのコミュニケーションの仕方、報告の持っていき方や  タイミング、上司の考え方や性格が少しずつ分かってきた □上司から、「肩に力は入りすぎ。異動したし仕事も変わっているし  何ができないかを知ることからはじめて」とアドバイスされた □自分の経験が生かせる仕事(予算管理)の割合が増えてきた などなど… 仕事はどんどん大変になるし、...

View Article


口癖

最近仕事が忙しく、帰り道や家で、つい「疲れた~」とつぶやいてしまう。 仕事が多く帰りも遅いので、肉体的には疲れているのは確かだが、 心理的には、終わった仕事で疲れているのでは無い気がする。 まだヤマほど残っている仕事、明日やらなければならないことに 気が滅入っているのだ。 だから、月曜の朝から「疲れた~」が口をついて出てしまうこともある。 ああ、嫌な口癖だ。 直さねば。 まずは考え方のクセから。...

View Article

数字と文章

うぉー、仕事が重なる~ 来年度予算について、会議→資料作成→報告→修正→会議→… いろいろな観点から予算数値がわかるようにしておかなければ。。。 その合間の時間に、部門広報誌のチェックも何度かした。 文章読んで、日本語として”てにをは”がおかしくないか?ナド。 数字と文章、頭が切り替えられないよぉ~。 派遣さんにだいぶ助けてもらった。 それにしても、 昨日も今日もランチミーティングだったな。...

View Article


成長社会?定常化社会?

「ライブドアに物申す」ブログが面白い。 ライブドア自身が作ったサイトで、さまざまな著名人がライブドア事件に関して意見を寄稿している。 ▼浅羽通明氏の寄稿 中でも僕が気になったのは、浅羽通明氏の寄稿だ。評論家らしく、長い文章で難しい言い回しをしているのだが、結局次のようなことを言っていると思う。 ・人類史上では、拡大せず単に再生産する社会が常だった。そこで生まれた...

View Article

「下流社会」

読んでみました「下流社会」。 大部分は「中流が減って下流が増えている」「社会が二極化し格差が拡大している」など、あちらこちらで言われていることだった。 ▼自分らしさを求めても、下流は幸せでない 生き方や考え方が多様化しているといわれつつも、結局幸せを感じているのは、ある程度裕福な男性と専業主婦と子どものいる家庭か、裕福なDINKSのどちらかだ。...

View Article

30

日が変わって、2月27日。 30歳になりました。  #10進法だから、30が区切りになるのであって、  #2進法や12進法では、30番目の数字は区切りではないんだよね  #という屁理屈は置いておいて 1つの区切りを意識する。 いや、意識しなくてはと思う。  #20歳では成人式という区切りがあるのだから、  #30歳は三十路式、40歳は不惑式・・・なんてあってもいいのにね 父親との話では、...

View Article
Browsing all 20 articles
Browse latest View live




Latest Images